■ 全世界の技術集結
弊社では、データ復旧に関する技術について、全てソフトウェア(国内)で開発しております。
この点について、よくお客様より「データ復旧機材の導入(これも良く分からないのです...)」について、伺われる事が多くなっております。
|
復旧機材・・とは?
|
|
よくスパムメールでこの手の機材の話がうんざりするほど来るんじゃよ・・。
ちなみに、ドライブ検査をご依頼いただいた >> 日本アビオニクス様の件で、全てが分かってしまったからなのじゃ。
このような機材の謳い文句である「全世界の技術集結」でもドライブ検査ができない・・?嘘は付けん、いずれ回ってばれる。
※ なお、これら機材は国産ではございません(そもそも、国内でこのような商品は開発しておりません・・)。念のため、付け加えておきます。
※ 一度、内容を確認する目的で購入してみたのですが、箱が潰れていて、ちょっといただけない感じでした。中身はセクタ間をコピーできる内容だったのですが・・特に、必要ない製品でした。
|
大事な点といたしまして、データ復旧作業(物理障害)は基本的に「やり直し」できません。
1度大きく失敗してしまいますと、データの損失(大部分~全損)が確定へ近づきます。
このため、途中どんなに上手くいっても、最後に失敗したら、その作業は「失敗」となります。
最後にデータを救出し、はじめて「成功」です。この僅かな差が、大きな成功率の差となっております。