◇ [簡単操作・待つだけ] 画像復旧機能: フォトリカバリー
※ 誤削除・論理障害に対応いたします。
※ フリーエディションに対応しております。なお、本機能は「32ビット版のみ」のサポートです。

1, 対象メディアをパソコンに接続いたします。

2, 32ビット版のFromHDDtoSSDを起動いたします。
※ 64ビット版では、本機能は非サポートとなりました。

3, メニュー→「完全・詳細スキャン設定」から
データ復旧: シグネチャ直接書き出し デジタルカメラJPEGを選びます。
※ その下のオフィスファイル系も同じ手順で対応しております。 ただし、フリー対応版はファイル名を復元することができません。ファイル名はすべて連番が割り当てられます。

4, 復旧対象ドライブにチェックを入れます。

5, 中央にあります「詳細スキャン」をクリックいたします。

6, 保存先ご指定ダイアログボックスが出ますので、保管先を指定します。

7, データ復旧が開始いたします。待つだけです。

8, 「作業完了」となりましたらそこからデータ復旧を抜けます。

9, 復旧対象メディアを外します。

10, データ復旧作業完了お疲れ様です。データとの再会です。