Accidentally Deleted Partition Area
誤って領域[パーティション]を解放

Select ‘Data Recovery: Logical Analysis Advanced Data Recovery’ from the ‘Complete & Detailed Scan Settings’ menu. Then, select the target drive from the list and click on ‘Detailed Scan’ as the second option.
メニューの「完全・詳細スキャン設定」より「データ復旧:論理解析 アドバンストデータ復旧」を選択いたします。それから対象ドライブをリストからご選択後、2番の「詳細スキャン」をクリックいたします。

Choose the first option in the popped-up FS Editor and apply: OK.
立ち上がったFSエディタより1番目の正順をご選択のち適用: OKです。

For FAT Systems
FAT系の場合

Open the ‘FAT/exFAT Editor’ in the FS Editor. Check the second and third options in the File Allocation Table settings and apply → OK.
FSエディタの「FAT/exFAT エディタ」を開きます。ファイルアロケーションテーブルの設定より2番目と3番目にチェックを入れ適用→OKです。

For NTFS Systems
NTFS系の場合

Open the ‘NTFS Editor’ in the FS Editor. Check the second option, ‘Automatically analyze the extent of file record damage and select the best option’, and apply → OK. This activates the function to automatically compensate for damage (information lost due to bad sectors).
FSエディタの「NTFS エディタ」を開きます。2番目「ファイルレコードの損傷度を自動解析し最適な方を選択する」にチェックを入れて適用→OKです。これにより損傷(不良セクタにより失われた情報)を自動的に埋め合わせる機能が有効になります。

If the data is still insufficient with the above method, a structural analysis using big data is necessary. First, check the second option, ‘Automatically analyze the extent of file record damage and select the best option’. Next, check the third option and raise the analysis depth to about the middle. This prepares for big data structural analysis, enabling the distribution calculation to automatically compensate for damage (information lost due to bad sectors). Right-click the drive containing the rescue target area and select ‘Area Analysis’. In the area analysis dialogue, check ‘Quick Analysis’ and click ‘Start Area Analysis’. Forgetting quick analysis will unnecessarily extend the analysis time significantly, so always make sure to check it.
上の方法でデータが足りない場合ビッグデータによる構造解析が必要です。 まず2番目「ファイルレコードの損傷度を自動解析し、最適な方を選択する」にチェックを入れます。 次に3番目にチェックを入れ、解析深度を中間付近まで上げます。ビッグデータ構造解析の準備が整いました。これにより損傷(不良セクタにより失われた情報)を自動的に埋め合わせて分布計算が有効となります。救出対象の領域を含むドライブを右クリックのち「領域解析」を選択します。領域解析ダイアログの「クイック解析」にチェックを入れ「領域解析を開始」をクリックいたします。クイック解析を忘れると無駄に解析時間が大幅に延びます。そのため必ずチェックを入れてください。

Area nodes will start appearing. Then, forcibly terminate at the point where the ‘white circle node’ appears.
領域ノードが出始めます。そこで「白丸ノードが出た地点」で強制終了します。

Perform ‘Directory Structure Analysis’ on that white circle node. Choose ‘No’ for any questions asked during the process. The ‘Root’ folder will neatly display all the files and folders lost due to the area release. Then, check the ‘Root’ folder and proceed.
その白丸ノードに「ディレクトリ構造解析」を行います。途中のご質問には「いいえ」を選択いたします。その「Root」フォルダに領域開放で失われたファイル・フォルダ一式が綺麗に出ております。そこで「Root」フォルダにチェックを入れ、次に進みます。

Finally, the restoration. >> Perform file restoration and write out the selected files.
いよいよ復元。>>ファイル復元を行い 選択されたファイルを書き出します。