Let’s try to recover from a physical failure where the file system is inaccessible due to a drive’s read failure!
ドライブの読み取り不良からファイルシステムにアクセスできない物理障害を復旧してみましょう!

To start the data recovery for the desired drive, click on ‘>>FS Editor’ at the top. From the menu, select ‘Data Recovery: Logical Analysis Advanced Data Recovery’ under ‘Complete/Detailed Scan Settings.’ Then, choose the target drive from the list and click on ‘Detailed Scan’ as the second option.
復旧希望ドライブのデータ復旧を立ち上げ、上部の「>>FSエディタ」をクリックいたします。メニューの「完全・詳細スキャン設定」より「データ復旧:論理解析 アドバンストデータ復旧」を選択いたします。それから対象ドライブをリストからご選択後、2番の「詳細スキャン」をクリックいたします。

From the FS Editor that launches, select the first option for the correct order and then Apply → OK.
立ち上がったFSエディタより1番目の正順をご選択のち適用→OKです。

Please be sure to use the Bad Sector Hazard Prediction (millisecond inspection). Click on ‘>>Automatic Risk Management Window’ to launch it. Open the Bad Sector Hazard Prediction settings located at the bottom right, select the middle option, and click OK. For Recovery Edition/Pro Edition users, selecting the option at the very bottom is also possible.
必ず不良セクタ危険予知(ミリセカンド検査)をご利用ください。「>>自動リスク管理ウィンドウ」をクリックして立ち上げておきます。右下にある不良セクタ危険予知設定を開き、中央をご選択後にOKです。リカバリエディション/プロエディションの方は最下部をご選択いただくことも可能です。

For FAT Systems:
FAT系の場合

Open the ‘FAT/exFAT Editor’ in the FS Editor. Check the second and third options under the File Allocation Table settings and then Apply → OK.
FSエディタの「FAT/exFAT エディタ」を開きます。ファイルアロケーションテーブルの設定より2番目と3番目にチェックを入れ適用→OKです。

For NTFS Systems:
NTFS系の場合

Open the ‘NTFS Editor’ in the FS Editor. Check the second option ‘Automatically analyze the extent of file record damage and select the optimal one,’ and then Apply → OK. This will enable the function to automatically fill in the damages (information lost due to bad sectors).
FSエディタの「NTFS エディタ」を開きます。2番目「ファイルレコードの損傷度を自動解析し最適な方を選択する」にチェックを入れて適用→OKです。これにより損傷(不良セクタにより失われた情報)を自動的に埋め合わせる機能が有効になります。

If the data is insufficient with the above method, a structural analysis using Big Data is necessary. First, check the option ‘Automatically analyze the extent of file record damage and select the optimal one.’ Next, check the third option and raise the analysis depth to about the middle range. The preparation for Big Data structural analysis is now complete. This allows for the automatic filling in of damages (information lost due to bad sectors) and the activation of distribution calculations.
上の方法でデータが足りない場合ビッグデータによる構造解析が必要です。 まず2番目「ファイルレコードの損傷度を自動解析し、最適な方を選択する」にチェックを入れます。 次に3番目にチェックを入れ、解析深度を中間付近まで上げます。ビッグデータ構造解析の準備が整いました。これにより、損傷(不良セクタにより失われた情報)を自動的に埋め合わせて分布計算が有効となります。

Once the settings are complete, right-click on the rescue target area and select ‘Directory Structure Analysis.’
設定をご完了次第、救出対象領域を右クリックのち「ディレクトリ構造解析」を選択

Wait until it’s done. Approximately 5 minutes is a good estimate.
完了まで待ちます。5分程度が目安です。

‘Root’ folder: Contains all the lost files and folders.
‘Delete’ folder: Contains all the deleted files and folders.
‘Separation’ folder: Files groups separated from the Root folder will be stored here. Even if the logical structure of the file system is broken, if the file groups are found, they can be restored from there. Since the location of these file groups is unknown, they are placed in the ‘Separation’ folder. Here, select the folder or files you wish to restore.
「Root」フォルダ: 失われたファイル・フォルダ一式が入っております。
「Delete」フォルダ: 削除されたファイル・フォルダ一式が入っております。
「Separation」フォルダ: Rootフォルダから離れたファイル郡はここに収まります。ファイルシステムの論理構造が壊れてもファイル郡さえみつかれば、そこから復元することができます。そのファイル郡は位置がわからないため「Separation」フォルダになります。ここで、復元したいフォルダまたはファイルを選択します。

Finally, the restoration. Perform ‘>>File Restoration’ and output the selected files. Please leave the Bad Sector Hazard Prediction monitor as it is, as it will be used in file restoration.”
いよいよ復元。>>ファイル復元を行い 選択されたファイルを書き出します。不良セクタ危険予知モニタは「そのまま」にしてください。ファイル復元でも利用いたします。