
SORA FromHDDtoSSD
よくあるご質問: 不良セクタ修復機能
Q1: どのような状態からでも修復できますか?
代替セクタと呼ばれるセクタが残っている場合、本機能より修復作用を施すことで不良セクタ自体が修復される仕組みになっております。
Q2: 不良セクタを修復後、どの程度使えますでしょうか?
状況によります。不良セクタが発生した原因で大きく変動します。以下の表は、一般的な症状と比較した一覧です。
[症状] | [どれくらい使えるか?] |
HDD: 磁性体剥離 | 一か月 |
HDD: プラッタ歪み | 数か月 – 1年 |
SSD: フラッシュの寿命 | 数か月 – 数年 |
SSD: フラッシュの転送遅延 | 数日 |
Q3: 初期不良ドライブの不良セクタには対応できますか?
対応できますが、必ず初期不良交換の対応をお願いいたします。
初期不良による不良セクタは、不良セクタ以外にも多様な原因を抱えている可能性が高いため、初期不良として必ず交換すべきです。
