
SSDの不良セクタは、HDDと比べて復活させやすい特徴がございます。また、SSDはデータ用というよりもシステム用ですので、壊れるまで使い捨て感覚で復活&再利用は普通に「おススメ」です。

![]() | マイクロSATAタイプのSSDじゃな。 160GBで使い易いし、ベンチマークもそこそこ。 なかなか便利。 |
![]() | いくらで拾ったのですか? |
![]() | 先頭から不良セクタという事で、まあ……捨て値(ワンコイン)だな。 はじめは実験用ドライブ(データ復旧研究向け)として拾ったのだが、 不良セクタレストレーションで十分に再利用可能なことが分かってのう・・、ちょっと惜しくなってしまいましたぜよ。 |
![]() | 安いですね……。 |
![]() | ジャンクなので、妥当な価格だな。 不良セクタレストレーションで疑義解消、ただそれだけの話じゃ。安く拾って再利用。 |
![]() | 動作の方は順調ですか? |
![]() | もちろん。SATA変換アダプタ経由にて、Macに利用しておるぞ。早くて便利ですな。 |
![]() | 不良セクタのSSD、狙ってみようかな。 |
