■ 高速リニアスキャン 操作方法

本機能は全エディションで対応いたします。 [>> ライセンスについて]

最新版(2820 Rev.8以降)では、本機能を大幅改良した「時短スキャン」を搭載いたしました。

● 4番: スキャンされるドライブを選択(左端のボックスにチェックを入れます)

複数のドライブにチェックを入れて同時に検査することもできます。

● 2番: 高速リニアスキャンが開始

● 1番: 強制終了

● 2番: 不良セクタの状況

● 3番: ドライブの動作安定度

● 4番: 複数ドライブスキャンに表示を切り替え

同時スキャンの場合、非表示のドライブも同時にスキャンしております。

● 5番: 一時停止&再開ボタンです。

ドライブのスキャンを停止または再開いたします。