復旧不定期日誌30, 500GBを2台で構成する外付けHDD

今となっては、750GBが単独で流通しておりますので、
2台で500GBだと少なく、160GBが主流になる頃によく登場していました。

ドライブを重ねるものは、間隔が狭く、
モータ冷却が効率よく行えず、
軸受に異常が発生し、そのまま故障に至る場合が多いです。

熱損傷による障害でも、既製品の場合は内部が把握できない為、
避けるのは難しいです。
※ 外部をいくら冷やしても、意味がありません。

連続稼動は避けて、必要の際のみ電源を入れて使う方法が熱を避けるには良いのですが、
スピンアップ回数も寿命に絡むため、トータル的にみて、良い変化があるとは考えられません。
※ 理想は連続稼動&スピンドルモータ冷却です。これを行えば必ず寿命が延びますね。

早いところ、単独500GBに移行する時期なのかもしれませんね。

2022年1月追記:
今では8000GB 8.0TBが単独で、簡単に増設できる時代になりました。

暗号通貨短編