[データ復旧成功事例] TS5410D 4台 16TB [神奈川県のお客様]

データ復旧サービス成功事例

NASの状況ですが、バッファーローの診断結果は以下の通りでキャンセル致しました。

お客さまよりお伝えいただいた症状

NASの状況ですが、バッファーローの診断結果は以下の通りでキャンセル致しました。
・故障したドライブはヘッドクラッシュのため復旧不可
・残りの3ドライブのファイルシステムを手動にて時間を掛けて復旧するが100%復旧することはできない
・バッファローの補償期間であったが有償となった

症状の断定

ヘッドクラッシュによる物理障害
採用技術:IUEC SORA-QAI FromHDDtoSSD AIデータ復旧システム

内蔵ヘッドが損傷するヘッドクラッシュを確認いたしました。

クラス100クリーンルームを利用して分解作業を実施し、損傷した内蔵ヘッドを交換する作業を実施後、その破損したヘッドが破壊したプラッタ表面を避ける形でデータスキャン作業を実施いたします。それから最後に、その破壊されたプラッタの表面に存在するセクタをエラー訂正します。

これで故障ドライブを復旧後、ここから取り出したイメージと残りのドライブをRAIDで結合します。その結合後のイメージを再構築いたしますと、綺麗な形で各データの復旧に成功いたしました。

関連記事

IUEC データ復旧サービス 物理障害向けクリーンルーム修理作業 – IUEC SORA-QAI | データ復旧サービス/HDD復旧/SSD復旧/サーバRAID復旧/NAS復旧/ドライブ検査ソフト/データ復旧ソフト/ブロックチェーン

データ復旧サービス、お気軽にご相談ください。お持ち込みにも対応しております。

データ復旧サービス お申し込み – IUEC SORA-QAI | データ復旧サービス/HDD復旧/SSD復旧/サーバRAID復旧/NAS復旧/ドライブ検査ソフト/データ復旧ソフト/ブロックチェーン
タイトルとURLをコピーしました