エラー表示でディスクが強制OFF
お客さまよりお伝えいただいた症状
READ sector:674259123 count:9 ディスクの読み込みエラーが発生しました。と表示が出て、それ以降は全く動作いたしません。
さらに、内部の1台をWindows形式でフォーマットしてしまいました。今考えると単に破壊しただけのような気がして、落ち着きません。申し訳ないのですが、診断をお願いいたします。
症状の断定
1台に読み書き不能セクタ+誤フォーマットによる論理障害
採用技術:DIRECTSCAN Ver2.0
ストライピング(RAID-0)およびスパニングに関しましては、スペアが1台もございません。そのため、1台でも破損いたしますと、整合性が保てずデータを読み書きできなくなります。
リスクの面では1台の場合よりも大きく、ストライピングでは速度面のメリットがありますが、スパニングではそのメリットもございません。できれば別々にする(4台モード)で動かすことをお勧めいたします。別々にいたしますと破損も別々となります。
関連記事
【FromHDDtoSSD不良セクタ修復】ビット腐敗: 特殊な形態を取る不良セクタを解説 – データ復旧サービス・ドライブ検査・量子耐性・ソフトウェア開発 IUEC
データ復旧サービス、お気軽にご相談ください。お持ち込みにも対応しております。
【データ復旧】お問い合わせ・お申し込み – データ復旧サービス・ドライブ検査・量子耐性・ソフトウェア開発 IUEC

 
  
  
  
  
