2009-09

AI-NFT Web3.0 FromHDDtoSSD

復旧不定期日誌109, [Lab]: 故障予測 パート8 (不良セクタの種類を考える1)

いつも大変お世話になっております。データ復旧担当(現:故障予測)の矢野と申します。 故障予測 パート8 (不良セクタの種類を考える1) 前回までは不良セクタの広がり方をメインと捉えておりましたが、今回は別の見方を考えてきます。 不良セクタ自...
AI-NFT Web3.0 FromHDDtoSSD

復旧不定期日誌108, [Lab]: 故障予測 パート7 (リビルド不可の事例を紹介いたします)

いつも大変お世話になっております。データ復旧担当(現:故障予測)の矢野と申します。 故障予測 パート7 (リビルド不可の事例を紹介いたします) ここで、RAIDが壊れたうえリビルドできなかった事例を少し紹介いたします。※ テーマに沿った事例...
AI-NFT Web3.0 FromHDDtoSSD

復旧不定期日誌107 [Lab]: 故障予測 パート6 (大容量PATA/SATAをミラーリングで試しに運用してみる)

いつも大変お世話になっております。データ復旧担当(現:故障予測)の矢野と申します。 故障予測 パート6 (大容量PATA/SATAをミラーリングで試しに運用してみる) ミラーリングは同じ内容を2台に読み書きいたしまして、1台が故障に至っても...
AI-NFT Web3.0 FromHDDtoSSD

復旧不定期日誌106 [Lab]: 故障予測 パート5 (大容量PATA/SATAのHDD SCSI/SASのHDD 不良セクタの違いを考える)

いつも大変お世話になっております。データ復旧担当(現:故障予測)の矢野と申します。 故障予測 パート5 (大容量PATA/SATAのHDD SCSI/SASのHDD 不良セクタの違いを考える) PATA/SATAのHDDとSCSI/SASの...
AI-NFT Web3.0 FromHDDtoSSD

復旧不定期日誌105, [Lab]: 故障予測 パート4 (不良セクタの分布と増殖の関係3)

いつも大変お世話になっております。データ復旧担当(現:故障予測)の矢野と申します。 パート4 (不良セクタの分布と増殖の関係3):昨日のパート3より、「不良となって読み書きできず、他への影響はない」から考えていきます。 他セクタへの影響がな...
AI-NFT Web3.0 FromHDDtoSSD

復旧不定期日誌104, [Lab]: 故障予測 パート3 (不良セクタの分布と増殖の関係2)

いつも大変お世話になっております。データ復旧担当(現:故障予測)の矢野と申します。 パート3 (不良セクタの分布と増殖の関係2):不良セクタは複雑な原因で発生いたします。 不良セクタに関しましては、概ね3通りに分ける事ができます。 1:不良...
AI-NFT Web3.0 FromHDDtoSSD

復旧不定期日誌103, [Lab]: 故障予測 パート2 (不良セクタの分布と増殖の関係1)

いつも大変お世話になっております。データ復旧担当(現:故障予測)の矢野と申します。 パート2 (不良セクタの分布と増殖の関係1):S.M.A.R.T.が正攻法で使えない事実(パート1参照)がある以上、別の手段を模索する必要が出てきました。 ...
AI-NFT Web3.0 FromHDDtoSSD

復旧不定期日誌102, [Lab]: 故障予測 パート1 (S.M.A.R.T.)

いつも大変お世話になっております。データ復旧担当(現:故障予測)の矢野と申します。 シルバーウィークより配置が変わりまして、データ復旧作業専属から故障予測事業部担当となりました。ただ、それでも半数(以上?)はデータ復旧作業も担いますゆえ、故...