[データ復旧成功事例] 納期2日, 復旧率100% 外付ハードディスク WD1200 WesternDigital製 120GB 東京都[法人様]

データ復旧サービス成功事例

ヘッド吸着による物理障害

お客さまよりお伝えいただいた症状

おそらく落下か何かの影響だと思われますが、ある時から急にUSBで接続しても起動しなくなってしまいました。読み取ろうとするような音はするのですが読みとれず、という状態です。大学内の生協に相談したところ、「針が張り付いているのでは」ということで、復旧サービスを受けるしかなかろうとの示唆を得て、お願いする次第です。

症状の断定

ヘッドが吸着して自力始動不能
採用技術:学習スキャン(人工知能) R.E.C.O.A.I.
ヘッド先端がプラッタ(ディスク)に張り付いてしまい、それを解除のち、ヘッド一式の交換を必要とする段階を確認いたしました。ヘッド一式を吸着解除&クリーンルームで交換後、プラッタ歪み(歪みの凹凸で吸着)を学習済みのR.E.C.O.A.I.(学習スキャン)にてスキャンを順調に進めまして、特に問題なくデータの復旧を実施いたしました。

関連記事

IUEC データ復旧サービス 物理障害向けクリーンルーム修理作業 – IUEC SORA-QAI | データ復旧サービス/HDD復旧/SSD復旧/サーバRAID復旧/NAS復旧/ドライブ検査ソフト/データ復旧ソフト/ブロックチェーン

データ復旧サービス、お気軽にご相談ください。お持ち込みにも対応しております。

データ復旧サービス お申し込み – IUEC SORA-QAI | データ復旧サービス/HDD復旧/SSD復旧/サーバRAID復旧/NAS復旧/ドライブ検査ソフト/データ復旧ソフト/ブロックチェーン
タイトルとURLをコピーしました